2014 年 12 月 1 日 月曜日
          
             こんにちは。
              いよいよ今年も押し迫って、12月となりました。
              今年もおかげさまで、武市昌子杯に出場させていただきました。
              残念ながら今回も優勝はできず、ハースト婦人画報社賞と、準優勝を頂きました。
              忙しい仕事の合間のトレーニングで、思ったほど時間も取れず、当日の作品も、反省点はたくさんあり、すぐにも来年が来ないかなあ、と思ったほどです。
              来年も是非挑戦するつもりです。
              詳しくはトップページからブログを覗いて下さいね。臨場感あふれるスタッフ達の現場ブログや、以外とのんびり朝ご飯を食べた私の当日の朝の様子など、裏も表も覗けます。見て下さい! 
             さてさて、HIPでは、早くも2016年ご成人式の予約を開始いたしました!新作展示会は来年、2015年の成人式の後の週末、
              1月17日(土)から平塚中原、ブライズルーム店で、
                24.25日(土、日)は伊勢原グリーンパレスホテルでどちらも予約相談会を兼ねて開催いたします。
              詳しくはブライズルームまで 0463-32-0303にお電話下さい。または、新設されました成人式専用サイトにも詳しく載っております。どうぞご覧ください。
              早くも私の気持ちは、2016年度のお嬢さまにお会いする事に、ワクワクしています。
              一緒にワクワクしましょう。お待ちしています。 
             年々日々の流れが速く感じられます、これは年をとったということなんでしょうね。
              次々とあたらしい出会いや、新しいチャンスがやってきます。良かったことも、悪かったことも、全ては自分次第、考え方一つ、こう思って過ごしております。
              今年は、長くお付き合い頂いたご家族様達の嬉しいお祝い事を、たくさんお手伝いさせていただきました。結婚式や、七五三、初宮詣りなど・・・・。本当にありがとうございました。
              これからも宜しくお願い致します。 
             12月は、何がなくとも美容室です。お掃除のまえに、お掃除の後に、ご自分磨きも忘れずになさって下さいね。
              私がおります。ヒップです。
              この続きはサロンで。 
            2014年12月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 11 月 1 日 土曜日
          
             こんにちは。大忙しだった10月が過ぎ、やはり大忙しの11月がやってまいりました。
              通常のフロアーでのメニューがご希望でご来店のお客様には、大変ご迷惑となりますが、11月も、七五三に婚礼にと、土日はにぎやかでございます。
              10月も婚礼や七五三と楽しいお仕事をたくさんいただき、大忙しの中にも、充実した1ヵ月でございました。
              婚礼には、大山阿夫利神社様、前鳥神社様、春日神社様と、伺わせていただき、若いお二人の新しい門出のお手伝いをさせていただきました。
              また、スタジオでは、フォトブライダルもいただき、小さいころから当店をご利用くださっているK君のお写真や、Cちゃんのお写真のお手伝いをさせていただきます。
              どれもこれもみんな感動の連続です。
              今月25日に11回目を迎える武市昌子杯にもエントリーをしています。
              私のいまがあるのも、このコンクールに出場したあの11年前のあの日があったからだと思っています。
              初めてのチャレンジで、何も分からなかったにもかかわらず、度胸だけは持っていたようで、20分の競技の間中楽しくてたまりませんでした。
              そして11年、白無垢花嫁のお勉強もし、全婚協のコンテストにもチャレンジしながら、また、今月武市昌子杯を迎えます。
              11回、全ての回に出場しているのは、とうとう私一人になりました。
              いつまでつづけられるのかなあ・・・・。と思いながら、今年もレッスンに通っております。
              おかげさまで、成人式もにぎやかで、10月半ばに成人式専用サイトをオープンさせております。関係のある方もない方も、ぜひのぞいてみてください。
              私たちの思いが伝わるかもしれません。
              コンクールは、出なければいけないものではありませんが、当社では、着付に関しては武市昌子杯に出場することが、お客様に関わる為の必要最低条件になっています。
              と申しますのは、どなた様に見られてもいい仕事をすること、見せられる仕事をする、ということを大事にしているからです。
              大切に手塩にかけてお育てになったお嬢様方が、私たちの一手一手で仕上げられていく、これは親でなくとも感動するひとときです。
              どうぞ着付け室に入ってご覧頂き感動して下さい。
              また当店では、一つも省略したり、簡単に済ませる着付けをしておりません。すべて手結びで、お道具類は利用しておりません。
              御面倒でも、省略せずお楽で美しい着付けを心がけております。そのために、紐や小物は、昔ながらの物をご用意いただいております。ご理解の上ご協力お願い致します、オシャレの楽しい11月です。セレモニーのあるご家族はなおさらのこと!
              どうぞヒップの扉をあけて下さい。
              お待ちしております。
              さあ、この続きはサロンでお会いしましょう。 
            2014年11月  山宮博子
           
          
 
        
          
          2014 年 10 月 1 日 水曜日
          
             こんにちは。
              秋となりましたね。
              いよいよ七五三もたけなわとなりました。
              私たちヒップには、メインのホームページの他に、和婚、大山阿夫利神社様の和婚、七五三と、それぞれに専用ホームページのご用意を致しました。
              成人式につきましては只今製作中です。今しばらくお待ちください。
              いずれにいたしましても、よりわかりやすくご覧頂けるように工夫し、実際にご利用のお客様達に、たくさん登場いただいております。
              どうぞご家庭でゆっくりご覧頂き、参考になさって下さいませ。
              春から始まった前撮りもあとわずかのお日にちを余すところとなりました。どうぞお早めにご連絡下さい。
              また、成人式のお仕度も、随時承っております。ご連絡おまちしております。
              その成人式ですが、9月からは、たくさんのお客様にご協力をお願いし、モデルさんになって頂く、成人式当日シュミレーショントレーニングが始まっております。
              成人式当日のサロンさながらに同時に5人から7人程のモデルさん達をヘア、メイク、着付と、それぞれの担当美容師が、仕上げてまいります。着なれない振袖での立ち振る舞い、洗面所へのご案内、緊張なさっているお嬢様達に、リラックスして頂くには、等など課題はたくさんあります。モデルをして下さるのは、成人式前の中学生から、すでに終わられた方、そしてそのお母様たちです。
              久しぶりに振袖に手を通し、フルメイク、思いがけないヘアスタイルに、目を丸くなさりながらも、お母様たちも楽しそうです。
              ぜひ、親子そろってモデル体験をなさって下さい。ご希望の方は、直接中原店までご連絡下さいね。大歓迎です。 
             さて、それに付けても、秋はおしゃれが楽しい季節ですね。お洋服ももちろんですが、ヘアスタイルも楽しんで下さいね。カラーの新色も出ています。
              心も着替えて、新しい自分を発見して下さい。
              七五三つれづれにつきましては、毎日更新している、ヒップブログにあれこれ語らせて頂いております、ごらんください。 
             秋の夜長、例によって、コンテストトレーニングで過ごしております。
              さあ、サロンでお会いしましょう。 
            2014年10月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 9 月 1 日 月曜日
          
             ほんの少しですが、空が高くなり、朝晩空気が澄み始めていますね。
              宴の終わりのように、町も、落ち着きを取り戻し始めていますね。
              秋はやって来るんですね。 
             今年の8月は、プライベートでも、義父が亡くなり、私も主人も、共に親を亡くすという一種、通過儀礼のようにも思える、体験を致しました。
              その節は、営業時間等、大変ご迷惑をおかけいたしました。
              さて、親が子供に最後に教えられることは、どう死ぬか、ということですよね。
              死んでしまった先の世界に関しては、解りようがありませんから、残されたもののために、「送る」ことが必要なのでしょうね。
              じきにお彼岸がやってきて、(実はお彼岸についても良く知りませんが。)残されたもののために、行事があるんでしょうね。
              そんな風に少し長くなった夜を過ごしております。 
             おかげさまで伊勢原駅南口前に移転致しました伊勢原店も、1年を迎えました。
              社長曰く、入れ物を作っただけじゃダメなんだ、店は育てなくっちゃ・・・・。
              その通りですよね。単純な話、店頭のプランターや花壇が育つこと、いつもお客様を迎えるために手入れがされている、解りやすい例ですが、この当たり前のことも、365日になると大変ですよね。この思いが一人一人のスタッフに全てに伝わる、店先の雑草や、花が、お客様をお迎え出来る状態かどうかが気にかかるまでには、かなりの時間がかかるようです。あきらめずにやっていこうと思います。 
             さあ、秋ですね。オシャレを楽しみましょう。
              カラーも新色が入ってきています。
              ヒップの扉を開けて下さい。
              新しいご自分との出会いを見つけましょう。 
             さて、このつづきはサロンでお会いした時に。 
            2014年9月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 7 月 31 日 木曜日
          
             こんにちは。暑さたけなわ、真夏の8月となりましたね。
              この夏、当ヒップでは、初めての試みとして、大山での「光の競演」に、浴衣レンタルと、着付けで、お手伝いに伺わせていただくこととなりました。
              浴衣でご来場の場合、ケーブルの運賃が、半額だそうです。
              ご自宅からお召しになってお出かけでも、ケーブル駅の手前で、当店をご利用頂き、浴衣レンタル、着付¥2000をご利用頂いてもケーブルカー運賃は半額です。7/26から8/17までの、土日に限りまして、お手伝いに伺っております。どうぞご利用下さいませ。
              私たちスタッフも、浴衣姿で、お待ちしております。 
             また、当社に新たに、七五三と、和婚専用サイトがオープンしております。
              この、HIPのHPのトップページから、リンクされております。すみずみまでご覧ください! 
             新しいことにチャレンジする!出来ない事を克服する!まずはやってみる!
              これからもこの精神で貫きたいなぁ。と思っています。
              眼を離さないでくださいね。なにがでてくるか・・・・。
              私自身も楽しみです。どんどん生まれ変わりたいと思っています。お店も、会社も、私も。 
             暑いお家の中ばかりで過ごさず、涼みにいらして下さいね。
              いつも暑苦しい私がおります!
              一緒にオシャレしましょう。
              ではこの続きはサロンで・・・。 
            2014年8月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 7 月 1 日 火曜日
          
             こんにちは。7月になりましたね。
              早くも七夕や花火大会の声も聞くようになりました。
              ところがHIPでは、さらに早くも、七五三のお客様にに向けた、衣裳試着、撮影予約会を開催しております。
              まずは、七五三ってなあに?から始めたいと思っております。
              どのご家庭にもおじいちゃまやおばあちゃまがいらして、「そもそもね、七五三は…」と教えて下さる方がいらっしゃるわけではないですよね。ですからそこはHIPがいたします。
              髪置き、袴儀、帯解きの由来から、お子様を思う親の願い、地域に根付いた、氏神様への感謝の心など、親御様の立場になって、ひとつひとつを大切に、お祝いさせて頂きます。
              お子様のお祝いは先送りすることはできません。その日その時が大切です。
              お子様の「初めて」は、親御様の初めてでもあります。
              どうぞゆっくりお時間を取って、HIPを覗いて下さい。
              新しい思い出が始まります。
              6月28日から、7月13日までの予約会の期間にご予約なさってくださると、より多くの特典をご利用いただけます。
              夏休み前にご来店頂き、夏休みのイベントの一つに、七五三の前撮りを入れて下さい。
              どうぞ、詳しくはブライズルームHIPにお問合わせくださいませ。
              TEL 0463-32-0303 
             さてさて、今年の後半戦はどうなっていくのでしょう。
              ワールドカップに、東京都議会のセクハラ発言、石原環境相の「金目」発言など、巷を騒がせている問題が多いまま後半になりましたが、見守るだけにとどまらず、行動を起こしていきましょう。
              まずは、髪色、ヘアースタイル。まつげのおしゃれもいいですよ。
              夏はこれからが本番。フットのジェルにもチャレンジしましょう。 
             扉を開ける。
              新しい自分に出会える。
              お待ちしています。
              さあ、この続きはサロンで。 
            2014年7月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 6 月 1 日 日曜日
          
             こんにちは!夏になりましたね。
              今年の5月は、GWのちびっこ撮影会、ご婚礼の出張、成人式前撮りなどなど、忙しくも楽しいお仕事をたくさんありがとうございました。
              6月は早々の火曜日に、プロモデルさん達と婚礼専用HP用の撮影を致します。
              神社さんの境内や、神殿をお借りして、新郎新婦のお姿を写真にしたいと思っています。
              近々公開予定です。関係のある方はもちろん、関係ない方も、どうぞ覗いてみてください。 
             1年の半分が過ぎようとしていますね。
              2014年はどうなっていくのでしょうか?
              相変わらずHIPでは連日のようにご成人式のお嬢様たちでにぎわっております。
              6月も前撮りをたくさん頂いております。
              近年、お嬢様達がしっかりご自分の意見をお持ちになられていて、お召しになりたい振袖のお色や柄など、細かくご指定になる方が多ございます。
              お母様も考えてなかった細部にまでこだわって、ご自分プロデュースをなさいます。
              頼もしいことです。
              私が若いころにも確かにそういったお嬢さまもいらしたと思いますが、やはり少数派で、こだわり派は、ちょっと変りもののように思われたようにも感じました。
              と申しますのは、私自身がそうだったからなのですが・・・・。 
             夏に向かって、中原店では東面の窓に朝顔を植えました。毎日成長が楽しみです。育ってゆくのを見守るのはなんと楽しみなことか。
              朝顔ですらこうなんですから、お子様だったらひとしおです。
              先日産休に入ったブライズルームの山本が、出産を終え、初宮の仕度・撮影に来てくれました。ご両家お揃いでのお詣り。雨だった天気もお出かけ時には晴れて、主役の赤ちゃんの、強力「晴れ女」の素質が垣間見れました。
              夫婦である「あなたと私」から、家族である「私達」になってゆく過程の、大切なひと時ですね。
              どうぞ大切にお育てください。
              こんな風に、HIPはただの美容室ではありません。皆様とともに、成長し、思い出作りのお手伝いを致します。
              どうぞ何もなくとも立ち寄ってみてください。
              思い出が始まるかもしれません。さあ扉を開けて下さい。
              この続きはサロンで。 
            2014年6月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 5 月 1 日 木曜日
          
             こんにちは。
              さわやかな季節となりましたね。
              今年もゴールデンウィーク企画『ちびっこ撮影会』を開催致します。
              5月3日より5日までの3日間。スタジオでプロカメラマンによるちびっこモデル体験会です。早くも1ヶ月以上も前からご予約を頂いております。
              恒例になりまして、覚えて下さったお客様から毎年ご予約を頂けるようになりました。
              お子様の成長記録とともに、家族の成長記録でもありますよね。
              たくさんのご予約をお待ちしています。 
             また、今月は出張婚礼、成人式撮影と盛り沢山のにぎやかな月でもあります。
              続けていくことにより、わずかづつではありますが実を結び始めました。
              大好きな着物達や、それぞれの小物類に囲まれ、頬ずりして過ごしたいような日もあります。
              衣裳の手入れや管理を一手に引き受けてくれている長島は、開店以来ヒップの衣装室で、日々、私の片腕となり、頑張ってくれています。
              今日も思いがけず増えてしまった衣裳の数々のナンバリングをしながら、それぞれに素敵だった花嫁様を思い出して、2人で針を走らせながら午後を過ごしました。
              後10年したらどんな風になっているのでしょうか? 
             4月は産休に入った山本の後を、菊地を迎えてみんなで手分けをして乗り切りました。
              5月には、新生ヒップは、さらに、もっと新しくなろうと思います。
              カメラマン冨木も発動中。チーフカメラマンの隼人に厳しく指導されつつ、今月は出張婚礼に臨みます。
              新しいご家族の誕生の、正しくその時に立ち会える。このありがたい事実は、仕事とはいえ、すばらしいことです。 
             いつも新しい何かがあります。
              いつも生まれています。
              その時を一緒に体験しましょう。 
             この続きはサロンで。 
            2014年5月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 4 月 1 日 火曜日
          
             こんにちは。
              桜の4月になりましたね。
              消費税も8%になり日本も変わっていきますかどうか? 
             さて、3月には本当にたくさんのご卒業式のお仕度をたまわり、改めて、ありがとうございました。先生も生徒さん達も朝早くから、晴れの日も雨の日もありました。どなた様もそれぞれに襟を正し、けじめの一日をお過ごしになられたことと存じます。
              着付け室で、初めてご自分が卒園児さんを送りだすお若い先生に、他園のベテランの先生が、なんの面識もないのに「がんばってね。」と暖かく励ましてらっしゃったり、どなたよりも早くお見えになる先生は、やはり、校長先生だったリ。「卒業式」・・・いろいろなんだなあ。と思わずにはいられません。
              3歳、7歳、20歳とお仕度をさせて頂き、卒業式にもお仕度をさせていただける、こんな嬉しいことはありません。親御さんと一緒に、きれいに成長するお嬢様を見まもってまいりました。愛されて育つ、これは大事ですね。
              また今年からは、小学生のお嬢さまがはかま姿でご卒業式をお迎えになられる方が増えたようです。当店からも可愛らしいお嬢様が、先生方のお仕度に交じって袴姿でお写真を撮って、お出かけになりました。
              おかげさまで貸衣装もたくさんご利用を頂き、手ぶらでお見えくださり便利に使って頂いております。 
             そして、春の成人式相談会が3月29日から4月13日まで開催されます。期間中限定の、10万円、15万円コースも新しくできました。
              まだ成人式のご準備が整っていらっしゃらないお嬢様必見です。まずはお電話でご予約を。 
             ますます花粉症がつらい毎日の私です。4月色々デビューして楽しみましょう。
              さあ、この続きはサロンで。 
            2014年4月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 3 月 1 日 土曜日
          
             弥生3月となりました。
              花粉とは、切っても切れないこの季節です。その上PM2.5などと物騒な物も飛来しているとか・・・。
              とにもかくにも春ですね。 
             さて、この冬、ソチオリンピックにはたくさんの感動をもらいましたね。
              羽生くんが金メダルを取った時は前日からの重い雪の為に、翌日お見えになるお客様とお約束を守る為、お店に一晩泊った日の未明のことでした。
              お店にはテレビはございませんが、スマホのワンセグで観戦、見事な戦いぶりに、大きな感動をもらいました。
              メダルこそ逃しましたが、真央ちゃんの健気さにも心打たれ、優しい母のこころや、逞しい父の心で、応援を続けました。
              日本中の、くじけそうな人、負けそうな人、ぜひ元気をもらって頑張ろう!と思ってもらいたいものです。 
             また、HIPでは、この3月成人式以上のご卒業式のお仕度や、撮影をいただいております。
              成人式とは違い第1週から4週までの平日に、連日ご予約をいただいております。ありがとうございます。卒業生のかたも、送られる先生方も襟を正してお出かけ下さいます。
              そして、今月はご婚礼の出張、撮影ともに毎週承っております。
              おなじみになりました大山阿夫利神社様、そして伊勢原大神宮様、酒匂教会様と毎週出張がございます。本当にありがとうございます。 
             長く続けること、ずっと続けること、これなんだな、と思っております。
              7年前にブライズルームを立ち上げたときには、何も先は見えておりませんでした。
              ただ花嫁様のお仕度をしたい!一途にこの思いだけでした。今もなおその思いは変わりません。少しづつですが形になり、思いがさらに強くなっているこの頃です。 
             今月からブライズルームを引っ張ってきた山本が産休育休に入ります。
              又、お待たせしておりました青木は今月より復帰しております。どうぞ宜しくお願い致します。 
             そして、今月29日(土)より4月13日(日)まで2015年成人式相談会第2弾を開催致します。対象年齢よりお若いお嬢様達もそのお母様たちもどうぞリサーチにいらして下さい。
              大歓迎です。お待ちしております。 
             さてさてこの春HIPはどう羽ばたくのか。私もワクワクです。
              成人式の前撮りも始まりました。
              さあ春。HIPで新しい、私らしい、楽しい時を過ごしませんか?
              この続きはサロンで 
            2014年3月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 2 月 1 日 土曜日
          
             こんにちは!
              1月は行ってしまいましたね。年の始めはあっという間に通り過ぎてしまいます。
              お正月気分もつかの間ですね。 
             さて、ご成人式にはありがとうございました。
              素晴らしい快晴にめぐまれ、日本中がお祝いをしてくれているようでしたね。
              当店からも改めてご祝辞を申し上げます。 
             1年近くお付き合いさせて頂き、最初の衣裳決めからコーディネイト、ご家族様お揃いで、おばあちゃまやおじいちゃまもご一緒での撮影、ごあいさつ回りなど、どれを取りましても楽しいご家族の記念日ですよね。そのおひとつおひとつに立ち会わせて頂けた喜びは、この仕事ならではのありがたさです。 
             また、私たちにとっては毎年の行事ではありますが、お嬢様、ご家族様にとっては初めてなことばかり。お振袖に手を通すことはもちろん、一つ一つの小物も、お嬢様たちにとっては初めて体験です。
              分からなくて当然です。遠慮なくご相談下さい。当店には、成人式コーディネーターがおります。どんな小さなことでも構いません、ご相談をおまちしています。 
             私たちにとって成人式前夜は大晦日のような気分です。お嬢様達と同様、ドキドキワクワクしながら当日を迎えます。当日は手塩にかけた子を手放すような、卒業式のような、嬉しい半面もう会えないのかな?という複雑な気持ちでお送りしております。親心でしょうか? 
             そしてその週の週末からは、恒例になりました来年のお嬢様たちのご相談会を開催致しております。また新しいご成人式に向けてHIPは始動しました。
              どうぞ宜しくお願い致します。 
             2月は私が生まれた月でもあります。そこまで来ている春を感じながら。
              やや花粉も感じて、日々に感謝しながらすごしております。
              寒いですが、HIPは燃えています。ぜひ会いに来てください!
              ではこの続きはサロンで・・・・。 
            2014年2月  山宮博子
           
          
         
        
          
          2014 年 1 月 1 日 水曜日
          
             あけましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。
              昨年も大変お世話になりました。8月には伊勢原が新しく移転新装オープン。
              12月には岡崎店が生まれ変わり。相変わらず大忙しなHIPでした。 
             何はともあれ新年が明けました。
              2014年、午年ですね。
              私は幼いころからとても動物好きでして、中でも馬は大好き。亡くなった母に小さい頃によく、北海道の牧場にでも嫁に行くといいわ。と言われていたほどです。
              何がどこというわけでもなく、あのいで立ち、すがた、優しい目、美しい筋肉や走る脚、障害を飛び越える様。どれをとっても美しく、幼心にいつか飼いたい。と思ったものです。
              もちろん馬を所有するのには大金がかかり、広い土地やら何やら大変なんだ。などということを何も知らないころのお話です。夢ですね。まだ諦めたわけではないですよ。
              夢ですからね。 
             今年もたくさんの夢があります。一つ一つ叶えてまいりましょう。 
             まずは、ご成人式のお嬢様たちを無事にお仕度してお見送りさせていただく。そして、来年のご成人式のお嬢様たちとお打ち合わせを始めて、早くもわくわくする!
              3月にはご卒業をお迎えになるお嬢様や、お送りになる先生方のお仕度に作戦を練る!
              4月、春の訪れとともに心も新しく新鮮な気持ちでお客様達と向かい合う!
              次々とイメージが湧いてきますね。 
             また、新しく当店のスマホ用のアプリを導入いたしました。まずは中原店でのご利用から始めております。ぜひご来店の際にはダウンロードをなさってください。楽しくお得な情報が満載です。 
             ことしもHIPで楽しんでください。
              髪型を変える・・・気持ちが変わる。
              髪色を変える・・・考えが変わる。
              メイクを変える・・・見られ方が変わる。
              美容室へ行く・・・自分が変わる、生き方が変わる。 
             HIPでお会いしましょう。今年何かが変わります。 
             続きはサロンで・・・・・ 
            2014年1月  山宮博子